【麺棒2】そば打ち道具・麺棒持ち方|通販・座蕎麦
2021/12/14
座・蕎麦ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回は、次回に続いて麺棒を紹介します。
麺棒の持ち方について
1.卵を握るように軽くこぶしを作って麺棒に当てます。
2.前に進むときは、腕を縮めます。
3.後ろ(手前に)するときは、腕を広げます。
4.麺は、手の下が伸びますので長い麺棒でも短い麺棒でも同じです。
麺棒は、生地に合った長さが使いやすいです。
5.麺棒の手入れは、入手した時に油で磨きます。
濡れても水分を吸い込みにくくなり、曲がりにくいです。
6.磨く油は、色々ですがクルミ油やエゴマ油などが多いです。
クルミ油は、高価なのでケーキに使うクルミを掌に載せて磨くと良いです。
通販で、そば粉・そば殻・そば茶・菊芋チップスなどたくさんの商品を取り揃えております。
ご購入を検討されている方は、公式オンラインサイトよりご覧ください。